2024 KYOJO CUP 第3戦レースレポート

表彰台を狙う!

公式予選:8位

決勝レース正式結果:8位

佐々木選手コメント

予選では下の位置からのスタートとなりました。失敗せずスタートしました。

スタート直後から前の集団からは少しずつ離されて行く形となりました。自分が課題としているところでコンマ何秒と離されて、後ろからは抜かれかけたものの、ポジションを守りました。中盤から終盤かけて前のペースが落ちてきていたので、そこで追いつく事が出来ました。

前の車がミスをして抜いたものの、ファイルラップで仕掛けられてしまい、結果接触スピンで順位を落としてゴールとなりました。正式結果ではポジションキープでの結果となりました。

今回のレースでやはり序盤から前についていけなかった事、レースの考え方、実力の足りなさ、が原因でした。接触があったのも自分の判断ミスで車を痛めてしましいました。チームの皆様には申し訳ありません。

まだまだ足りない所が沢山あります。そして自分の実力の無さを実感しました。

予選では結果が出たとしても決勝でレースが出来なければ、ドライバーとしては不足しかないです。どっちにもこだわり、予選でも結果でも常に自分の今の力を出せるように頑張ります。

今回2レース続きでしたが、どちらも悔しさいっぱいとなりました。次戦こそ表彰台に登れるよう準備していきます。

チームの皆様、スポンサー様、スタッフの皆様、関係者の皆様、メカニックの方々、そして応援頂いた皆様に感謝いたします。

引き続き厳しいご指導と暖かい応援宜しくお願い致します。

2024 KYOJO CUP 第2戦レースレポート

予選自己ベストからのスタート

公式予選:4位

決勝レース正式結果:8位

佐々木選手コメント

今回はスーパーフォーミュラとの併催になり、レースフォーマットがいつもとは変わっていました。第2戦レースは自己ベストグリッドからのスタートとなりました。予選では1周だけ決まったものの、セカンドベストタイムを出すことが出来ませんでした。前からの課題である、位置取りが上手くいきませんでした。クールダウンからの復帰位置も今回初めて勉強出来ました。決勝に向けてタイヤ事を考えながら予選をする難しさを感じました。ですが今回の予選での手応えは悪くありませんでした。もう少しタイムを伸ばす事が出来たと思っています。

決勝レースはセカンドローからのスタートになりました。スタートを失敗してしまいトップからは出遅れた形でスタートとなりました。スタート直後は3ワイドになり接触があったものの、2つポジションを落として1周目をむかえました。

前にいた車より自分の方が最初はペースが良かったのですが、うまくかわす事が出来ず、セーフティーカーが入りその後

後ろから抜かれてしました。自分のペースを取り戻す事が出来ず、終盤にはまた1つ順位をおとし、セーフティーカーゴールとなりました。自分の判断ミスと、ペースを取り戻す事が出来なかった事、まだまだ実力が足りていない所が原因でした。1台抜かれた時に、自分の気持ちに余裕がなくなり結果後ろのペースに飲み込まれてしました。

ですが、セカンドローからのスタートが出来たのは良い経験、勉強となりました。レース人生ではほぼ無かった事なので、嬉しい気持ちもありながら悔しい気持ちでいっぱいです。表彰台が見えていた位置だったので、ほんとに悔しいです。

予選での結果が出せたのも、チームの皆様、スポンサー様、関係者の皆様、メカニックの皆様がいてこそです。感謝しかありません。そして応援頂いた皆様にも感謝いたします。

引き続き厳しいご指導と暖かい応援宜しくお願い致します。

2024 KYOJO CUP 開幕戦レースレポート

念願の初入賞達成!!

KYOJO CUP予選:6位

KYOJO CUP決勝:5位

佐々木選手コメント

予選では1’58.秒台を目指しましたが、自己ベスト更新は出来ず、59秒台となりました。位置取りもありましたが、まとめられなかった所がやはり一番の要因でした。ですが、自己ベストポジションを取れた事は良かったです。

決勝ではスタートを成功し、1台抜いて5番手にあがりました。シフトチェンジには自信があったので、そこを使う事が出来て自分の武器になりました。

その後、しかけられる事もありましたがしっかりおさえて5番手を最後まで守りました。表彰台がそこまで見えていたのもあり、悔しい気持ちもあります。

ですが上位で走る事が出来て、大きな経験になりました。またトップの走りをまじかで見て、まだまだ技術的なとこで足りない部分が沢山あると思いました。

レースウィークに入った時に5速の入りずらさ感じていました。KYOJOの前日にメカニックさん方がミッション交換をしてくださり、それがあってこそのシングル入賞でした。感謝しかありません。

次戦こそは表彰台乗れるように頑張ります。

マシンをメンテナンスして頂いたメカニックの方々、 スポンサー様、関係者の皆様、スタッフの皆様、チームの皆様、そして応援して下さった 皆様に感謝致します。 

今年度も厳しいご指導と暖かい応援宜しくお願い致します。

2024 FCR-VITA 第1戦レースレポート

初入賞達成

FCR-VITA予選:15位

FCR-VITA決勝:8位

佐々木選手コメント

今年度もサポートしてくださりありがとうございます。

今回シングルフィニッシュ、入賞ができ第1歩を踏み出せたと思います。

予選は自己ベスト更新はできず、ベストからコンマ5落ちたタイムになりました。上手く1周をまとめきれず、他の車に引っかかってしまいました。去年からの課題でもある‪”‬予選の位置取り‪”‬を、

今年は習得出来るように頑張ります。

決勝では運が良かった所もありましたが、自分でレース展開を考えて実践出来たのはひとつ成長出来たと思います。

スタートでは2台に抜かれたものの、序盤に1台抜いてその後、中盤ではあえて無理にいかず待ちを選択しました。

その結果、1台抜き、終盤でも1台抜く事が出来ました。レースを考えて走れた事、大きなミスが無く、ペナルティも受けずにゴール出来たことは大きな学びになりました。今までの中で一番良いレースが出来たと思います。

マシンをメンテナンスして頂いた メカニックの方々、 スポンサー様、関係者の皆様、スタッフの皆様、チームの皆様、

そして応援して下さった 皆様に感謝致します。 

今年度も厳しいご指導と暖かい応援宜しくお願い致します。

2024 KYOJO CUP参戦のお知らせ

LHG Racing DRPは今シーズンもKYOJO CUPに参戦します。

昨年に引き続きドライバーは佐々木藍咲(ササキラミ)選手です。

2年目となる今シーズンは初ポイント獲得と、その先の表彰台を目指します。

【佐々木藍咲プロフィール】

年齢 19歳
血液型 A型
2023年 KYOJO CUP参戦参戦最高位9位
2022年 AKIGASE-SSクラス参戦最高位2位
2021年 AKIGASE-SSクラス参戦最高位9位
2020年 KTchallengeクラス参戦最高位4位
2019年 KTchallengeクラス参戦最高位6位

佐々木選手コメント

「去年からKYOJOCUPにデビューさせて頂き、1年で沢山の事を学びスキルアップが出来ました。ポイント獲得が出来ず悔しい結果となりました。今年は表彰台獲得を目指して努力していきます。そして”強さは感謝の心から”を忘れず、去年よりもレベルを一段あげて頑張ります。
応援よろしくお願いします!」

LHG Racing DRP 2024 KYOJO CUP参戦体制

マシン LHG Racing DRP VITA
カーナンバー 38
チームマネージメント DRP
タイヤ ダンロップ
オイル MOTUL

2023 KYOJO CUP Rd.4レースレポート

参戦初年度の集大成を魅せる!

KYOJO CUP予選

前日からさらに自己ベスト短縮の59.4をマークし8番グリッド獲得!

KYOJO CUP決勝

スタートからポジションキープし4番手争いの集団でバトル。

レース終盤、後方からの追い上げもあり6台の争いの中で痛恨のスピン。

初入賞のチャンスを逸してしまった。

佐々木選手コメント

「今シーズンの中では一番高い位置で戦う事が出来ました。中盤までは前の集団についていましたが、単独スピンによりポジションを落としてフィニッシュとなりました。ポイント獲得を目標にしてた中で悔しくてたまらないです。予選ではFCR-VITAのときのタイムを更新し、59秒前半までもっていきました。シングルの中で、コンマ1秒に4台も車がいる大混戦になりました。決勝はシグナルが4つしかつかないトラブルがあり、思っていた良いスタートは出来ませんでした。その後1台を交わして一時7位までポジションを上げました。ですが、抜き返されてしまい8番手に戻りました。中盤にさしかかった所でミスがスピンになってしまいました。レースペースは遅くなかったので、本当にもったいなかったです。1年間で沢山の勉強が出来ました。走りとセッティング等、多くの事を学べました。来年はチャンピオン争いに加われるくらいの速さで頑張ります」

FCR-VITA第4戦レースレポート

自己ベストを目指す最終戦

FCR-VITA予選

初の分切り自己ベストで予選22位。

FCR-VITA決勝

オープニングラップで順位を落とし、途中接触もあったが挽回して22位フィニッシュ。

佐々木選手コメント

「今回のFCR-VITAは予選、決勝ともにドライでレースを向かえる事が出来ました。予選では自己ベストを更新しました。目標にしていて59秒台に入る事が出来ました。決勝は22番手グリッドからスタートし同じポジションでフィニッシュとなりました。今の課題でもあるバトルを切り抜けられず、ポジションアップに繋がりませんでした。途中接触があったもののゴールまで走りました。1年間このレースを走り、全て思うようにはいきませんでした。ですが気づかされた事、足りない所、沢山知る事が出来ました。そしてレースの難しさをとても感じました。来年はもう一つ上のレベルで戦っていきたい思っています」

2023 KYOJO CUP Rd.3レースレポート

佐々木選手の自己ベストに期待!

KYOJO CUP予選

自己ベストを大きく上回る0秒5をマークし8番グリッドを獲得!

KYOJO CUP決勝

自己ベストの8番グリッドから初入賞を目指してスタートしたが、序盤に10番手までポジションを落として前を追う展開に。

なんとか抜き返し9番手に上がるが、単独で前を追うと練習からの悪い癖が出てしまい、コース外走行のペナルティを取られて10位となる。

佐々木選手コメント

「第3戦KYOJOCUPはドライでレースをむかえました。予選はシングルに入れましたが、決勝はペナルティでP10になってしまいました。四脱の原因として、練習から飛び出していてそれを自分の中で甘く考えてしまっていた事でした。スタートから中盤にかけてはバトルが続き、そのバトルをきり抜ける事が出来ました。バトルをきり抜ける事が出来たのは、今までより少しだけ成長を感じました。抜かれても抜きかえし、バトルが出来ました。終盤にかけて、バトルから前を追う展開になる所で複数回四脱してしまいました。自分でしっかりとコントロールをする場面でちゃんと出来なかったです。ルール違反をしてしまった事にまずは反省します。次に向けて、練習のやり方から変えていきます。また成長を感じた所はこれからどんどん伸ばしていきます。今回のレースでも、課題な所、問題な所、成長出来た所、見つけられました。次に向けてしっかりと準備して、上位入賞目指して頑張ります。次戦こそシングル入ります。今回もマシンをメンテナンスして頂いた メカニックの方々、 スポンサー様、関係者の皆様、スタッフの皆様、そして応援して下さった 皆様に感謝致します。 引き続き厳しいご指導と暖かい応援宜しくお願い致します」

FCR-VITA第3戦レースレポート

カートレース参戦でバトル練習

レースの経験を積む為に参戦したカートレースを活かせるか!?

FCR-VITA予選

経験値の少ない雨上がりのコンディションで22番グリットを獲得。

FCR-VITA決勝

決勝レースはフルウェットでのレースとなり26位でフィニッシュ。

佐々木選手コメント

「予選、決勝ともにハーフウェットからウェットになりました。予選の序盤は難しい路面に対応出来ず後半にはウエットになり、タイムを伸ばしきれませんでした。決勝では雨レースになり、ミスが多いレースでした。スタートを失敗してしまい前のペースについていけず、何個かポジションを落としてしまいました。ですが、中盤はラッキーな所もあり自分のポジションに戻す事が出来ました。終盤になり、後ろの車を押さえようとラインを変えた所スピンしてしまい、4つポジションを落としてしまいました。雨レースでのちょっとの心の余裕が結果に繋がってしまったと思っています。まだまだレベルが低いなと感じました。今回レースウィークでドライよりウェットを多く練習出来たのですが、結果に繋がらず悔しいです。目標は20~10位の間で、達成は出来ませんでしたが次のレースではこの目標を達成出来るように頑張ります」

2023 KYOJO CUP Rd.2レースレポート

佐々木選手初入賞を目指して挑戦

KYOJO CUP予選

前日の練習走行で自己ベストの1秒3を上回るタイム目指し予選に挑む。

ライバルと混走だと思うようなペースをつかめず、ラストラップになんとか1秒5をマークし12番グリットとなる。

KYOJO CUP決勝

スタートのけりだしはよかったが、シフトアップでミスし1コーナーで2ポジションダウン。

混走となるとなかなかペースがつかめず、ポジションを上げられない。

レース経験不足が露呈し、13位でフィニッシュ。

次戦に課題の残る結果となった。

佐々木選手コメント

「第2戦は悔しい結果になりました。予選での単独スピンにより、トップからかなり離れての決勝スタートとなりました。シングルを狙っていて自信はあったのですが、攻めすぎてしまい結果自己ベストが出ずに予選を終えました。決勝ではスタートでのミスで後退してしまいその後前に追いつけず、1つポジションを落とした形でフィニッシュとなりました。

今耐久とKYOJOも悔しい結果になりました。まだまだ足りない所、劣っている所沢山あるので、次戦に向けて勉強していきます。次戦からはもっとレベルアップします。今回も暑い中マシンをメンテナンスして頂いたメカニックの方々、スポンサー様、関係者の皆様、スタッフの皆様、そして応援して下さった皆様に感謝致します。引き続き厳しいご指導と暖かい応援宜しくお願い致します」